心理カウンセリング

■アンガーマネジメントコントロール

職場や部下、家族やパートナー 子供 その相手に対して イライラしたり 怒ったり 怒鳴り過ぎたり 手が出たり そんな自分に嫌悪感や それを原因とした体調不良 また周囲からの評価が下がったりすることを総合的にみると 感情的に怒ってよいことはほとんどないと思われます そのように何かしら悪影響があれば怒らないようにしようと思うのは自然ですが 怒るという感情自体は生きていく上で必要なので備わっている本能でもあります 全く怒らないようにするのはほぼ不可能です けれど 怒りを予防したり 鎮めるための制御は可能です このアンガーコントロールは 相手を思い通りに変えることではなく 自分の思考と行動を変えることにあります 怒らないことが目標ではなく 怒りとうまく付き合いながら 自分はこうありたいという理想の自分や未来に進んでいくための 生きかたの姿勢を整える 目的になります

怒ることによる体調不良

  • 頭痛
  • めまい
  • 血圧の上昇
  • 発汗
  • 目の充血
  • 目のかすみ
  • 口の渇き
  • 吐き気
  • 呼吸困難
  • 肩こり
  • 痙攣

心の影響

  • 持続的に幸福度が下がる
  • 些細な事でカチンとくる
  • 思い出し怒りをしやすい
  • ネガティブ思考になる
  • 無力感 絶望感を生む
  • 上手くいかないのは他人のせいと決めつける

怒りやすくなるタイプ

  • 時間に追われている
  • 競争心が強い
  • 気性が激しい
  • 攻撃性が強い
  • 負けず嫌い
  • 野心家

心配される病気:冠動脈性心疾患(狭心症・心筋梗塞)脳梗塞

 

全てのひとに必要なカウンセリングか

ご本人さまが 普段 自分の怒りや 他者の怒りによって 困っている場合に 自分自身の心の傾きの微調整として どうにかしたいと思っているのであれば 必要と思われます

ご本人さまが 困っていないのであれば 必要ありません

ご本人さまが 他者を困らせていて それを改善したいのであれば 必要と思われます

 

戻る